ショックアブソーバー 振動吸収 2021.03.07 コーチブログ 担当コーチ 花本 正博 私はkimonyのショックアブソーバー「振動吸収」を使用しています。 一般的に振動吸収はラケットに一個つけるのが普通ですが 私は二個つけています、何故なら二個付けることで打球感が 柔らかく感じるからです、前回のブログにも書きましたが ラケットにおもりを貼るとラケットの面にボールが乗る感じがしますと 書いたのですがそれと同じ感覚です。 【ちなみに錦織選手もkimonyのショックアブソーバーを使われています。 ツイートする < ◇レッスン再開のお知らせ◇ 一覧 1995年1月17日 PARTⅡ > 最近の記事 オリジナルTシャツ完成✨ 2025.10.04 グッズ紹介 コーチブログ ☆ちょっとした・・☆ 2025.09.28 コーチブログ ☆2025年10月休館日イベント決定!!☆ 2025.09.19 お知らせ コーチブログ 小田凱人選手、生涯ゴールデンスラム達成おめでとう!! 2025.09.12 お知らせ コーチブログ 新米~! 2025.09.08 コーチブログ アーカイブ 2025年10月 (1) 2025年9月 (4) 2025年8月 (9) 2025年7月 (4) 2025年6月 (8) 2025年5月 (4) 2025年4月 (7) 2025年3月 (5) 2025年2月 (6) 2025年1月 (5) カテゴリー お知らせ キャンペーン グッズ紹介 コーチブログ コーチ紹介 本山インドアテニススクール 阪急仁川テニススクール